2021-04-23ブログHamano 機械規則(Machinery Regulation)の提案がされました。現行の機械指令(Machinery Directive 2006/42/EC)に置き換わるものとして 機械規則(Machinery Regulation)が欧州議会、欧州理事会へ提案されました。 https://ec.e […]
2023-06-08ご案内Hamano セミナ動画 レンタル配信を開始しました。https://lighthouse-safety.vhx.tv/produc Vimeoより3テーマのセミナ動画をレンタル配信いたします。 どうぞ、ご活躍ください。 1. CEマーキングの基礎 産業機械をCEマーキング […]
2023-01-06ご案内Hamano 【招待制無料セミナ】産業機械の北米規格対応時の注意ポイント見逃し配信動画 限定公開 4月末日まで 視聴希望者は、問合せフォームより「2月3日セミナ動画視聴希望」の旨をご連絡ください。 youtubeのリンクをお送りいたします。 2023年2月3日(金)13:00-15:00招待 […]
2022-10-01ご案内Hamano 【機械・電気】双信電機様の「ノイズ対策技術資料集」双信電機様のホームページにて公開無料ダウンロードできる技術資料があります。その中で機械指令とEN60204-1にかかわる資料の執筆を担当させていただいております。 まだ掲載は継続中です、毎月1トピックの技術資料が順次公開 […]
2022-09-30ご案内Hamano 貴社の安全基準に基づいた審査サービスLIGHTHOUSE では、メーカー独自の安全ガイドラインに基づいたテストレポートを作成するサービスを開始しました。 また、同時にガイドラインの見直し、新規ガイドラインの作成支援、電気試験、国別要求事項に基づく試験報告書 […]
2022-04-16ブログHamano 電線の選定 許容電流値に関して電線の選定に関して。 EN 60204-1 でよくある指摘として、 設計の段階から気を付けておかないといけない注意事項として「電線の選定」があります。 電線の選定として意識をしなければならない内容はのひとつは「許容電流値 […]
2022-02-23ブログHamano 「いわゆる非常停止」に関して産業機械を指令や安全規格に適合をさせる際には、ほぼ必ず考えなくてはならない「いわゆる非常停止」ですが、各規格により要求が若干異なっています。 非常停止(Emergency Stop)、非常スイッチングオフ(Emergen […]
2022-02-13ご案内Hamano 2022.2.4 無料セミナー動画公開開始。ご担当者様 セミナー動画をYoutubeにアップロードいたしましたので案内をお送りいたします。当日参加できなかった方や、社内での情報共有にご活用ください。 公開動画【1-1】2022.2.4 無料セミナーCEマーキングの […]
2022-01-05ご案内Hamano 無料セミナー開催のお知らせ新年あけましておめでとうございます。 2022年2月4日(金)に無料Zoomセミナーを開催いたします。 ①10:00-12:00CEマーキングの基礎新機械規則、IEC60204-1 Amd.1、UKCAマークにも言及いた […]
2021-12-11ブログHamano 試験機材の一覧と校正証明書※2022年4月より試験機材レンタルのサービスは現在停止しております。 ライトハウスにて所有しております安全電気試験用の測定器の中でも主要な機器に関しまして校正証明書の公開と取扱説明書のリンクをまとめました。 LHQ-0 […]
2021-12-08ご案内Hamano 認定代理人(Authorised representative) 代行業務を開始しました。認定代理人(Authorised representative) 代行業務を開始しました。機械指令のTCF編纂者としても登録していただけます。 Regulation (EU) 2019/1020の発行により日本からEU域 […]