CEマーキング対応で困っている日本のメーカ様が悪徳仲介業に騙されことなく、真っ当なコンサルティングをうけることができるパートナーの紹介です。
必要に応じて弊社の協力会社として対応することもできます。



産業用機械・システムの設計サポート 株式会社カンファーセーフティ

悪徳仲介業とは
- 顧客満足以上に自社利益率を追求する集団: 外部委託費用を倍額またはそれ以上にして請求しているケースがあります。
- 認証を出すことができない組織であるのに、認証機関以上の費用体系。
- 専属エンジニアはおらず全て外部委託:一瞬エンジニアがいても、すぐ辞められてしまうような会社もあるとか。
- 顧客の良心につけこみ、腕組んでふんぞり返る写真ひとつで専門家・コンサルティングを名乗る思考ロジックはもはや詐欺師。
悪徳仲介業に騙されない対応方法
- ホームページにだけはお金をかけますので、見てくれに騙されないよう。
- 各専門コンサルティングの相互リンクを参考にしましょう。仲介業者は無料でどこのエンジニアに声をかけているかなど公開しません。
ー 担当エンジニアの経歴、専門を確認しましょう。「あなた自身のエビデンスは?」、そうでないと栄養士のような畑違いの資格しか持っていない人が専門家を名乗っているかもしれません。
ー 全くの異業種からの参入者にご注意。関連する業務から顧客のお困り事を解消することを目的として起業、業務拡大を広げている真っ当な会社とは異なり、なんらポリシーもバックグラウンドもなく参入しているのは、なぜでしょうか。
- 認証?CEマーキング??? なにができて、何ができないのか。このような業界の体系を理解しないと悪徳仲介業に付け込まれます。ご相談いただければオンライン打合せ形式にて解説いたします。社会的に意義のある活動とみなしておりますので無料で実施いたします。